1★あなたはメール派?電話派?
すいません…どちらも苦手です。
2★好きな人とするならメールor電話?
どっちでもいいです?
3★今までの、長電話最長記録はどれくらい?
2時間とかそれくらいかなあ。
4★今までに、来たメールに返事をどれくらいの日数(時間)しなかったことがある?
1年…。
5★平均してどれくらいの時間で返信してる?
出来る限り、早く、返しています。が、すいません…。
6☆今までで行ったことのある最も遠いところは?
北海道。
7☆今までで行ったことのある最も高いところは?
山でもタワーでも高さ知らないからなぁ…。
8☆今までで行ったことのある最も暑いところは?
年二回の有明の祭り。
9☆今までで行ったことのある最も寒いところは?
特になく、あげるなら地元。
10☆今までで行ったことのある最も居心地のよかったところは?
近所の友達の家、かな。どうだろう。
11◆あなたの血液型は何型?、何型の性格?
B型です。
12◆聞くと決まって血液型を当てられる?
当てられません。Bと思ってても、最初にBでしょ?って皆聞かないから。
13◆俗に血液型で性格が分かると言うが、あれは嘘っぱちだ!と思う?
細かい性格はともく、生物学上の話は聞くと面白いので好き。
14◆何型の人と気が合う?
知り合いが増えたので分からなくなりました。
15◆血液型で損したエピソードをどうぞ!
Bだもんね。とかよく言われる。
16◇今からDiarynote相互さんの人数を発表してください!あと感想を一言
今から、ってなんだろう。
ええと、いつも読ませていただいています…。
17◇実際に会った事のあるDiarynote相互さんは何人?
一応、居ます。とだけ。
18◇ではその会った事のあるDiarynote相互さんの中でイメージと違ってて驚いた人は?
居ません。
19◇Diarynote相互さんの中でこの人だけには勝てるand負けるという人を
謙虚に生きたいと思いマス。
のでなし。
20◇次に回す人を10人5人選んでやりましょう♪
なぎささん、バトンまわしてくださってありがとうです。
こんな回答ですみません…。しかもとんでもなく遅くなってしまいました…。
すいません…どちらも苦手です。
2★好きな人とするならメールor電話?
どっちでもいいです?
3★今までの、長電話最長記録はどれくらい?
2時間とかそれくらいかなあ。
4★今までに、来たメールに返事をどれくらいの日数(時間)しなかったことがある?
1年…。
5★平均してどれくらいの時間で返信してる?
出来る限り、早く、返しています。が、すいません…。
6☆今までで行ったことのある最も遠いところは?
北海道。
7☆今までで行ったことのある最も高いところは?
山でもタワーでも高さ知らないからなぁ…。
8☆今までで行ったことのある最も暑いところは?
年二回の有明の祭り。
9☆今までで行ったことのある最も寒いところは?
特になく、あげるなら地元。
10☆今までで行ったことのある最も居心地のよかったところは?
近所の友達の家、かな。どうだろう。
11◆あなたの血液型は何型?、何型の性格?
B型です。
12◆聞くと決まって血液型を当てられる?
当てられません。Bと思ってても、最初にBでしょ?って皆聞かないから。
13◆俗に血液型で性格が分かると言うが、あれは嘘っぱちだ!と思う?
細かい性格はともく、生物学上の話は聞くと面白いので好き。
14◆何型の人と気が合う?
知り合いが増えたので分からなくなりました。
15◆血液型で損したエピソードをどうぞ!
Bだもんね。とかよく言われる。
16◇今からDiarynote相互さんの人数を発表してください!あと感想を一言
今から、ってなんだろう。
ええと、いつも読ませていただいています…。
17◇実際に会った事のあるDiarynote相互さんは何人?
一応、居ます。とだけ。
18◇ではその会った事のあるDiarynote相互さんの中でイメージと違ってて驚いた人は?
居ません。
19◇Diarynote相互さんの中でこの人だけには勝てるand負けるという人を
謙虚に生きたいと思いマス。
のでなし。
20◇次に回す人を10人5人選んでやりましょう♪
なぎささん、バトンまわしてくださってありがとうです。
こんな回答ですみません…。しかもとんでもなく遅くなってしまいました…。
4月だから、少し変えてみようかな。とか。
心持ち、ですが。
なんとなく、義務に近いような感じで日付を埋めていたので、
それをやめれたらやめようかな、とか。
肝心な時に使えないんだもの。それでは意味がない。
去年より、ビクビクしながら始まった4月。
先にある黄金週間が恨めしい。休みはいらないから、なにか都合をつけてほしい。
とても他力本願、でも自分を奮い立たせたって大して変わらない。
今後を決めるための材料を集めることは、頑張ろうと思う。
最近は、不の感情の吐き出しが多いので改善したいなぁ。
暗いことこの上ないです。梅雨になったらカビとかコケが生えるよ。
心持ち、ですが。
なんとなく、義務に近いような感じで日付を埋めていたので、
それをやめれたらやめようかな、とか。
肝心な時に使えないんだもの。それでは意味がない。
去年より、ビクビクしながら始まった4月。
先にある黄金週間が恨めしい。休みはいらないから、なにか都合をつけてほしい。
とても他力本願、でも自分を奮い立たせたって大して変わらない。
今後を決めるための材料を集めることは、頑張ろうと思う。
最近は、不の感情の吐き出しが多いので改善したいなぁ。
暗いことこの上ないです。梅雨になったらカビとかコケが生えるよ。
それに私ははたと今日気付いた。
私はどこかで彼女の言っていることを
馬鹿げていると少なからず、その部分に関しては軽くみていたはずで。
それと同時にいつか来るであろう、その言葉が実現してしまう日を恐れていて。
今になって気付いた。
彼女はまだ、手の届く場所に居て、彼女にはもうあの言葉を実行する気がないようで。
彼女になんらかの変化があったことは確かで。
その原因に、少しでも私がいるといいと想った。
必要とされることは心地良い。そこに浸ってばかりいるのは駄目なんだろうとは思うけれど。
だから少し静かになりたいなと思う。
音に囲まれたい、というのは遮断したいという考えがあるのかもしれないと考えた。
静寂が欲しい。こころの静寂を意識しながらちょっとやってみよう。
寝たら忘れた、ということがないよう祈りつつ。
私はどこかで彼女の言っていることを
馬鹿げていると少なからず、その部分に関しては軽くみていたはずで。
それと同時にいつか来るであろう、その言葉が実現してしまう日を恐れていて。
今になって気付いた。
彼女はまだ、手の届く場所に居て、彼女にはもうあの言葉を実行する気がないようで。
彼女になんらかの変化があったことは確かで。
その原因に、少しでも私がいるといいと想った。
必要とされることは心地良い。そこに浸ってばかりいるのは駄目なんだろうとは思うけれど。
だから少し静かになりたいなと思う。
音に囲まれたい、というのは遮断したいという考えがあるのかもしれないと考えた。
静寂が欲しい。こころの静寂を意識しながらちょっとやってみよう。
寝たら忘れた、ということがないよう祈りつつ。
12月26日の「数式」のこと。
これはよく考えることで。
いつもいつもループして仕方のないことなのですが。
絶対、とか確実、とかそういうのが有り得るかどうかを考えたりするんです。
どんなに同じ環境で二人の子供を赤ん坊の時から育てても、
その二人は同じようには育たないし。
スケールを小さくして、どんなに単純なことをやっても
1パーセントの可能性があるということは捨て切れなくて。
そんなのキリがないのは分かってるんですが。
逆を言えば、その1パーセントの確率は「絶対にある」とも言えるわけですが。
ほんとうにキリがない。
けど、そんなことを考えるのは楽しいです。そんなこと考えてばっかです。
これはよく考えることで。
いつもいつもループして仕方のないことなのですが。
絶対、とか確実、とかそういうのが有り得るかどうかを考えたりするんです。
どんなに同じ環境で二人の子供を赤ん坊の時から育てても、
その二人は同じようには育たないし。
スケールを小さくして、どんなに単純なことをやっても
1パーセントの可能性があるということは捨て切れなくて。
そんなのキリがないのは分かってるんですが。
逆を言えば、その1パーセントの確率は「絶対にある」とも言えるわけですが。
ほんとうにキリがない。
けど、そんなことを考えるのは楽しいです。そんなこと考えてばっかです。
「名前はまだない」。
2004年12月16日 雑記。題名は、浮かばないと殆ど適当につけます。
浮かんだ言葉や、こじつけや。
おそらく自分にしか分からないだろうつながりとか。
下手したら、自分でも分からないようなものとか。
でも、自己満足なのでなんの問題もなし。
浮かんだ言葉や、こじつけや。
おそらく自分にしか分からないだろうつながりとか。
下手したら、自分でも分からないようなものとか。
でも、自己満足なのでなんの問題もなし。
トラックバックテスト。
試しにやってみようかな、と。
せっかく実験用のアドレスがあるんですし。
ということで、ただのトラックバックテスト用の記事です。
試しにやってみようかな、と。
せっかく実験用のアドレスがあるんですし。
ということで、ただのトラックバックテスト用の記事です。
トラックバックとは『相手のサイトの記事にその記事に言及している自分のサイトの関連記事へのリンクを付け加える仕組みを定めた規格、その規格の実装、その機能。』だそうですよ。引用ですが。
多分ここでは私は使わないだろうなぁ…。書いてるものが詩モドキなのだし。
日記や、感想なんか書いてたら使うんだけど…。
他のサイトへのトラバも出来るから便利そうだけどなぁ。
ここでは、身内(笑)でしかコミニュティないので、私にとってはあんまり必要なさそう。
ここも気に入ってるから、もう一つのところではなく、ここでやりたいことやろうかなぁ。とも考えたり。
双方をつなげてしまうのが一番楽なのですが、それは諸事情で出来ず。
何か上手い考えはないかな。と模索中です。
でも、他のテーマで書いている人達に変化があるのかは少し気になるので、
今度周ってみよう。
多分ここでは私は使わないだろうなぁ…。書いてるものが詩モドキなのだし。
日記や、感想なんか書いてたら使うんだけど…。
他のサイトへのトラバも出来るから便利そうだけどなぁ。
ここでは、身内(笑)でしかコミニュティないので、私にとってはあんまり必要なさそう。
ここも気に入ってるから、もう一つのところではなく、ここでやりたいことやろうかなぁ。とも考えたり。
双方をつなげてしまうのが一番楽なのですが、それは諸事情で出来ず。
何か上手い考えはないかな。と模索中です。
でも、他のテーマで書いている人達に変化があるのかは少し気になるので、
今度周ってみよう。
自分から離れた言葉は、自分のものではなくなるような気がします。
口にしても、文字にしても。
一歩でもはなれれば、それは違うもののような気がして。
責任放棄、という気もしてきますが…。
私は、ころころと気が変わる人間でして、
考えることも、テレビのチャンネルを回すようにすぐに変わって。
時々、その中でも珍しく長くついているものがありますが。
そういうものに限って、すぐに忘れてしまうという感じで。
一つがなくていつも複数で。一人が好きで独りが嫌いで。
確固たるものなど何もなく、
ただただ矛盾という言葉を笠に着ているだけかもしれない気もして。
まぁいいや。で済ませてるツケが、今来てるわけですが。
春が来たら、こんなことから、一時でもいいから開放されたいものです。
口にしても、文字にしても。
一歩でもはなれれば、それは違うもののような気がして。
責任放棄、という気もしてきますが…。
私は、ころころと気が変わる人間でして、
考えることも、テレビのチャンネルを回すようにすぐに変わって。
時々、その中でも珍しく長くついているものがありますが。
そういうものに限って、すぐに忘れてしまうという感じで。
一つがなくていつも複数で。一人が好きで独りが嫌いで。
確固たるものなど何もなく、
ただただ矛盾という言葉を笠に着ているだけかもしれない気もして。
まぁいいや。で済ませてるツケが、今来てるわけですが。
春が来たら、こんなことから、一時でもいいから開放されたいものです。
一生、途切れることなく、考えていたいと。
2004年12月3日 雑記。書く言葉は、自分から出てくる言葉だとしても、
自分ではないと考えている物のほうが多いです。
いちいち、これはこうだ、あれはああだ考えているわけでは勿論ないのですが。
あと、自分ではないと、言ってるわけでもなくて。
一度文字にしてしまえば一生離れない言葉もあったり、
文字にしても読み返せば自分の言葉ではないと感じるものもあったり。
それに、文字にしなくても、口から出すことがなくても、ずっと頭の中に残る物もあったりで。
けど、そういうものの方が、忘れたいと想うような事だったりして。
人は、自分のことしか知らないから、このままに生きるしかないんだろうな。とか考えたり。
だから、他人の頭の中どうなってるか気になるわけで。
見れるものなら、見てみたい。という感じですよ。
見るようなもんじゃないとしても。
自分ではないと考えている物のほうが多いです。
いちいち、これはこうだ、あれはああだ考えているわけでは勿論ないのですが。
あと、自分ではないと、言ってるわけでもなくて。
一度文字にしてしまえば一生離れない言葉もあったり、
文字にしても読み返せば自分の言葉ではないと感じるものもあったり。
それに、文字にしなくても、口から出すことがなくても、ずっと頭の中に残る物もあったりで。
けど、そういうものの方が、忘れたいと想うような事だったりして。
人は、自分のことしか知らないから、このままに生きるしかないんだろうな。とか考えたり。
だから、他人の頭の中どうなってるか気になるわけで。
見れるものなら、見てみたい。という感じですよ。
見るようなもんじゃないとしても。
一晩経てば、何が良かったのか分からなかったり。
下手したら、数時間でもそうなるんですが。
そうなると、結構気を楽にやれるので、時々いいんですが。
やっぱり、忘れてしまうのも微妙かなぁ。とか。
とか…。とかって、何言いたいんだ私。
下手したら、数時間でもそうなるんですが。
そうなると、結構気を楽にやれるので、時々いいんですが。
やっぱり、忘れてしまうのも微妙かなぁ。とか。
とか…。とかって、何言いたいんだ私。
テーマに「花想。」と「歌思。」を追加。
花想は花を一つ選んで、その花言葉とかから、何か書こう。と思い、作りました。
ヘムロックが書きたかっただけなんですが。
歌思は曲を一つ選んで、その歌詞を抜粋という…あざとい手を使います…。
ここを作った時からやりたかったことなので、やっと念願叶いました。
穴埋め作業。
もうちょい、ゆっくり埋めていこうかと思っていたのですが。
のりにのってしまい、すぐ済んでしまいました。
花想は花を一つ選んで、その花言葉とかから、何か書こう。と思い、作りました。
ヘムロックが書きたかっただけなんですが。
歌思は曲を一つ選んで、その歌詞を抜粋という…あざとい手を使います…。
ここを作った時からやりたかったことなので、やっと念願叶いました。
穴埋め作業。
もうちょい、ゆっくり埋めていこうかと思っていたのですが。
のりにのってしまい、すぐ済んでしまいました。
つい、この間書いたものが、今の自分とは何か違っているように感じられて。
題名を考えてる間に、ここにあげることする、やめようかと考えたりしています。
そんなわけで、更新が止まっていますが。
いつも通り、そのうち妖精さんでも現れて、日付を埋めてしまうことでしょう…。
と。何日か前に書いてあったのですが。
更新をするという習慣一度消えると、作業そのものをやらなくなるので、埋もれていました。
書いたと言う事は、意識にはあったんですが……。
雨降りの日。をたしました。あと19日も降っていたはずなので増えます。
これは、他のよりその日。というのにこだわりたいので、先にやっときます。
他の日もそのうち埋りますが…。…多分。
題名を考えてる間に、ここにあげることする、やめようかと考えたりしています。
そんなわけで、更新が止まっていますが。
いつも通り、そのうち妖精さんでも現れて、日付を埋めてしまうことでしょう…。
と。何日か前に書いてあったのですが。
更新をするという習慣一度消えると、作業そのものをやらなくなるので、埋もれていました。
書いたと言う事は、意識にはあったんですが……。
雨降りの日。をたしました。あと19日も降っていたはずなので増えます。
これは、他のよりその日。というのにこだわりたいので、先にやっときます。
他の日もそのうち埋りますが…。…多分。
テーマ、またもう一つ増やしました。
「過去。」です。
1年前くらいから、書き溜めているワードパッドがあるのですが、そこからひっぱりだしたもの、があたります。
大体、1ヶ月くらいたったものだったら、こっちに分類されるかもしれません。
…それも、私の気分なわけですが。
「過去。」です。
1年前くらいから、書き溜めているワードパッドがあるのですが、そこからひっぱりだしたもの、があたります。
大体、1ヶ月くらいたったものだったら、こっちに分類されるかもしれません。
…それも、私の気分なわけですが。
日々。はその日にあった事で考えて書いたモノを収納することにしました。
その日に想ったことは除きます。私の、曖昧な判断ですが。
そして、日々だったものは雑記へと移動です。
全部、自己満足ですが。仕分けとか、好きなんですよ。
その日に想ったことは除きます。私の、曖昧な判断ですが。
そして、日々だったものは雑記へと移動です。
全部、自己満足ですが。仕分けとか、好きなんですよ。
ヒミツ日記の有り無しは表記した方がいいのだろうか。
けれど、有ります。と書くのも、なんだか間抜けな気がする。
ならばどうしようか。
私信だけでなく、プラス一言、下らないものが書いてあったりするのだけど。
それに、私信だけならば、そう表記を入れる必要もない。
それに、表記を入れたからって、何が変わるわけでもないんですよね。
どうしようか…。頭の中で考えても、文字にしながら考えても、結局は堂々巡り。
そういえば、これは、?日々。?と?呟き。?どちらに属するだろうと、考えた。
詩ではないから、呟きではない気もするけれど。コレ自体は、呟きだ。ただ、言っているだけ。
まぁ。日々にいれるんですが。
けれど、有ります。と書くのも、なんだか間抜けな気がする。
ならばどうしようか。
私信だけでなく、プラス一言、下らないものが書いてあったりするのだけど。
それに、私信だけならば、そう表記を入れる必要もない。
それに、表記を入れたからって、何が変わるわけでもないんですよね。
どうしようか…。頭の中で考えても、文字にしながら考えても、結局は堂々巡り。
そういえば、これは、?日々。?と?呟き。?どちらに属するだろうと、考えた。
詩ではないから、呟きではない気もするけれど。コレ自体は、呟きだ。ただ、言っているだけ。
まぁ。日々にいれるんですが。