ポラリス。

2006年2月23日 一部。
 約束を口に出せる人に焦がれた。
 平気で先を口にできることを羨んだ。
 貴方と居ていいのかと縋りたくなった。

届出のない、

2006年2月22日 一部。
 貴方は強さと脆さを抱えてる。
 貴方は弱さと激しさを隠してる。

 両手に荷物があった時、言い訳ができたと思った。

 なにもない特別な日。

易者。

2006年2月19日 日々。
 気安い関係がとても大切だと思える。

中毒症状。

2006年2月18日 呟き。
 空気が足りない、

 呼吸が段々苦しくなって、回らなくなった頭は、
 あなたのことしか浮かべない。

一筆。

2006年2月17日 日々。
 伝わり難いものだと知ったから、
 自分で掴める限りの感情は伝えようと思った。

色覚。

2006年2月16日 雨降りの日。
 どうしても色が。
 どうしても空が。

ゆす。

2006年2月15日 一部。
 融通の効かない性格を怨んだ。
 何も残らない、そんな手はいらない。

 砂糖ひとかけで幸せになれる日。

英傑。

2006年2月13日 一部。
 強迫観念のようなもので、
 必要でなければ離れていきそうで、なにかせずにはいられなくて。

 いらないと言える人は強いのだと思っていた。

掌中。

2006年2月12日 一部。
 満ち足りないものを埋めるために空ばかり掴む手で縋った。

「逢いたい」

2006年2月11日 歌思。
  ずっと前に君が言ってた言葉がひとつこの胸の中
  言ってしまえばよかった 本当の気持ちをもっと

  会いたいよ ほんとにできればなんだけど
  曖昧にしてたそんな僕の気持ちが答えを酷く鈍らせてるんだ


  いつもの悪いくせなんです
  言いたいことも言い出せないままで
  タイミングをいつだってはずしたまま

  ずっと僕がいない間も 君は変わらずにいてくれるかな?
  答えなんていらないとあの時言わなきゃよかった

  会いたいよ ほんとに出来ればなんだけど
  曖昧にしてたそんな僕の気持ちが君を僕から遠ざけてるんだ
  会いたいな やっぱり自分に嘘はつけないから
  明日には君に会いにいくからね

 逢いたい/音速ライン

刻む記憶。

2006年2月10日 呟き。
 常識を問うのは筋違いで。

謙虚。

2006年2月9日 呟き。
 好きだという気持ちが強みになった。
 好きだという想いが弱みになった。

障壁。

2006年2月8日 呟き。
 離れていってしまうような距離が恐ろしくて耐えられなくて、
 先回りして自分で距離を作って突き放すしかできなかった。

 いつだって自分が大事で、他のことは見ないふりをした。

 繋ぎ止めておきたいという意識は、今も昔も変わらない。

  **

 根本が違うというのに。

複写レンズ。

2006年2月6日 呟き。
 あなたを探して目が世界を眺める。

 そうとしか捉えられない。

誠意。

2006年2月5日 呟き。
 酷いことを言っている自覚はあるから、
 「ヒドイ」と言われても「ごめん」しか言えない。

演舞。

2006年2月4日 呟き。
 魚の息継ぎの仕方おしえて。
 泳ぐちからが欲しいから。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >